化学物質過敏症だけどコロナワクチン(モデルナ)接種した | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。

*他の化学物質過敏症の患者の方に接種を推奨するものではありません。ただ、迷っている方がいたら、その判断の参考になれば、と思います。接種するかしないかは、自己判断で。

 

まず、おおよその健康上のスペック

 

年齢性別 おっさん 

化学物質過敏症の程度は、自己評価では中程度。ちょっと化学物質に過敏かな~、では済まない程度の過敏があり、日常生活・社会生活にかなりの制限があります。外食は不可能。有機食品でない食品を食べると頭がクラクラしますし、レストランは厨房のガスの臭いとか建物の臭いがダメです。香料程度の化学物質であれば、重松のGM77マスクで対処していますが、農薬、殺虫剤となるとマスクをしてもちょっと厳しいです。

 

一応、働いているので、通勤電車にも乗りますし、人との接触がない、という職種でもないので、

接種はしたいなーと思っていました。ただ、化学物質過敏症で接種する人は皆無のようで情報がなく、自分が人柱をやってみました。

 

事前に情報収集をしたところ、唯一見つかったのは、医師が書いているっぽいブログ記事

 
Are people with MCS more likely to have an adverse reaction from the COVID vaccines?
という項目があって、過敏症の人はワクチンの副反応がでやすいのか? という問いに対して、Mast Cell Activation Syndrome マスト細胞活性化症候群でなければ、過敏症は免疫反応の疾患ではないので、生命の危機に至ったり、深刻な影響が生じる危険性はないとと回答している。一般人より副反応はあるかもしれないが、それでも益ははるかに大きい、としています。
 
ワクチン成分は公表されていますが、卵、ゴム、保存料、金属は含有していません。

 

 
有効成分は、mRNA で、これ自体は、生体物質ですから、過敏症の点からは問題とならないと思います。問題は、それ以外に何が入っているか? それが過敏症にどのような影響を及ぼすか、でしょう。
上記のCDCのサイトのリンク先にある個別成分表では、モデルナの場合、「PEG2000-DMG: 1,2-dimyristoyl-rac-glycerol, methoxypolyethylene glycol、1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphocholineCholesterolSM-102: heptadecan-9-yl 8-((2-hydroxyethyl) (6-oxo-6-(undecyloxy) hexyl) amino) octanoate、TromethamineTromethamine hydrochlorideAcetic acidSodium acetateSucrose」 です。これ、素人には、全くわからず、コピペして検索しても、素人には、説明がよくわからないという、、、(コレストロールとか糖ぐらいはなんとなく)。
 
大雑把な理解では、有効成分のmRNAを運ぶための容器が必要で、それが主成分以外の成分ということみたいです。これらの中には、生体物質ではない化学物質があるみたいです。ただ、化学物質といっても、普段過敏症の人が反応するような農薬、殺虫剤、といった物質とは異なり、使用用途として人体に取り込まれることを前提としたものである、安全性は確認されている、ということがポイントかと思います。
 
で、そのことから、人工的な化学物質ではあるけれど、自分の場合は過敏症的に大きな負担はないのではないか?と予想しました。
 
また、ワクチン成分には、化粧品の基剤として使用されているものもあり、女性の場合は、日常的な化粧品使用によりこれらの成分に対するなんらかの反応を獲得しているのでは?というもありますが、おっさんには関係ないので、それもワクチン接種をする方向の材料になりました。
 
自分の判断としては、
 
ワクチンの負担(それなりにある) < 実際の感染のリスク、治療の負担∞
 
で決めました。そもそも、過敏症だと治療なんて無理とか思ってます。注射一本で体に負担なら治療を受けるなんてなんてとても無理。
 
で、実際にワクチンを接種した感想
 
懸念事項の一つは、会場ががっちり消毒してたらどうしようってことなのですが、僕が接種した会場では、きつい臭いはなかったのでGM77マスクで対処できました。
 
問診の際は、医師から、化学物質過敏症ってそもそも何がダメなの? という質問があったので、農薬とか殺虫剤が~的な話をして、あと、自分には過敏症以外にもちょっと問題があったので、OKをだすが迷ったみたいで、医師が問診のブースを離れて、ちょっと別の医師と相談してたみたいですが、OKをもらえたので、接種にすすめました。
 
注射の際の消毒は、非アルコール系を希望する旨を問診表に書いておいたので、問診時の医師がそれを指示に記載してくれました。接種時も特に問題はありませでした。ちなみに、非アルコール系の消毒があることは、事前に確認済みでしたが、それほど高いものではないので、なかったら自分で買おうかとも思ってました。
 
接種場所は、左の上腕だったのですが、注射そのものは、まぁ、普通に注射として痛いです。
 
で、その後、会場内の待機場所で、15分待機。
 
ここで、僕の場合は、たぶん化学物質過敏症による?影響っぽいのがちょっとでてきました。
 
・動悸(心臓がドキドキする)
・腕全体がなんといっていいかわからないのだけど、マイルドな違和感
・倦怠感
 
15分経過した時に、もう少し座っていたい気持ちもでてきたのですが、用事もあったので、会場はでることにしました。空気もそれほどよくありませんし。
 
で、歩いて駅まで移動したのですが、なんか体が動いてくれない感じです。
 
なので、電車で移動して有機食費を売っているお店に行って、何かを食べることしましたw とりあえず、すぐ食べられるものを買って歩きながら食べて腹は満腹になりました。で、体調が悪いので、困ったときの神頼みで、近くの神社へ行くことに。
 
でも、倦怠感は変わらず、というか前よりひどくなって、途中、休み休みして、ようやく歩いていたどり着く、といった感じ。左腕の違和感も広がって、左側の胸や、首の方から頭の方へ広がる感じなのが嫌でした。で、ベンチがあったので、そこに座って休むことにしたのですが、なんか眠くなってしまい、そこで、2時間くらい寝てしいました。前の日、ちょっと夜更かししたこともありますが、、で、2時間寝たら、違和感も少し和らぎ、駅まで戻って、で、用事のある場所の最寄りの駅まで行って、駅のベンチでまた1時間休憩をとって、用事をすませて、から家に帰りました。
 
一晩たった今、心臓の動悸は完全になくなりました。違和感は、やや残っています。接種した腕の部位は、結構、痛い。まぁ、これは一般的な反応でしょうw 一応、今の段階の僕個人の感想としては、負担だけどなんとかなるレベルかなって感じです。
 
結論としては、過敏症的なワクチンの影響はあるんじゃないかと思います。僕の場合、異物感がそれなりにあったので。ただ、異物感がマイルドっていうか、時間の経過で自分の場合はなんとかなりそうな感じです。あと、腕の接種は、頭や心臓に近いので、その影響って結構あるのではないかと思いました。筋肉注射は腕に限定されるべきものではないから、次回は、足に接種してもらいたいと考えてます。
 
正直、1回接種でもいいかなって気持ちも大きいのですが、
今後は、2回目の接種の報告と、その後の生存報告を1回ぐらいを予定しています。