去年、うちの子達のクリスマスプレゼントはこれ!


サイズは色々あってお値段も違うよ〜!

去年は年少と小学生一年生だった子供達だけど、すぐさま使いこなしていました。




最初は進研ゼミとか、スマイルゼミとかも考えてたんだけど、月額結構するわりに、甥っ子とか続かないって聞いてて(笑)




上の子もまだ低学年だしちゃんとしたのはいっかな?と思って、これを買ってみました!

(ちなみに上の子はすみっこぐらしのパソコンが欲しいとかも言ってたけど、高いし絶対飽きる…ってなった)





今夜からブラックフライデー価格で32%オフとかもあったよ!
チェックしてみてねラブ




このファイヤーキッズタブレットのいいところは、勉強系のアプリも遊ぶ系のアプリもあるんだけど、最初に勉強系のアプリを何分やらないと遊び系アプリが出来ない、みたいな設定を出来るし、MAXでも何時間まで!っていうのを親が設定できるの目がハート




時間が来たら強制終了になるよ(笑)



あと15分だよ!みたいなのも出るみたい飛び出すハート



しかもしかも、買ってから1年間は月額無料で、その後は毎月500円だけど、500円でも安い!


新しいアプリなんかも出てくるから、とりあえず1年間はずっと飽きないでやってるよ〜キラキラ


年少の次女はこれでひらがな全部かけるようになったし、長女は美文字を書くアプリで漢字練習してて書写コンクールで推薦のメダル貰ってたよ泣き笑い泣き笑い



そして私が教えられないプログラミングの勉強ぽい事もやってるし、普段の生活では教える機会がない事も勝手に覚えてたりする笑い泣き笑い泣き

(焚き火のやり方とかw)



脳トレになりそうなやつとか、親がやっても楽しかったよ爆笑爆笑





もしクリスマスプレゼントで悩んでる親御さんいました、検討してみてくださいね✨
私は本当、買ってよかったなって思える品です飛び出すハート

今、ファミリーマートでやってるキャンペーン知ってる?



一つ買うともう一個貰えちゃうキャンペーンびっくりマーク





たまにこういうキャンペーンやってるけど、今回種類多めだよね??





と言っても、普段は買わないような物まで買ってしまうと本末転倒なので、厳選して買って来ました✨


第一弾は昨日までだったみたいで、慌てて昨日買ったんだけど今日もう引き換えて来た爆笑爆笑




今週も対象の商品を買うと、来週貰えるので知らなかった方はファミマのHPで確認してみて下さい✨


私は今日はコーヒーとDARSだけにしといた凝視




先週分のペプシもそうなんだけど、

今週のダースも、安いダース買えば次週は買った商品より値段の高い物が貰える謎の仕組み爆笑


消費者としてありがたいのだけど(笑)






引き換えまでレシートを無くさないようにそこだけは注意昇天昇天


買っちゃった。今まで3000円以下の物しか
買った事ないのに手出しちゃったーーー







マランタレモンライム🍋


はぁーーーうっとりーーーー






家宝にしますよ。

シンボルツリー。。ではないけどシンボルグリーンになりますよ。








これ、さすがにパパにバレるな。

なんか言われるな。





でも悪あがきして影の方に隠してみてる。(笑)

しばらくバレませんように真顔





しばらくバレなかったら、

え?前からあったよ?

って突き通せるもんねびっくりマーク(笑)


9月末〜11月頭の話なんですけどね、
今年から本格的に(では決してないけど) 釣りを開始。




子供の頃は親と一緒によく行ってたけど、鮎釣りがおおくて、海釣りは下の子が赤ちゃんの時におんぶしながら一回行ったきり笑い泣き

よくおんぶしながらやったよ…





それから4年。
子供達もようやっと聞き分けが良くなったので(笑)
海が危ないよ!ということもちゃんと言い聞かせ、久しぶりの釣り🎣🎣





釣れないのも楽しくないので、家族で楽しめるハゼ釣りです✨
ちゃんと針を海の底まで付ける、って事さえ守れば、子供でも釣れるから楽しい!




夫婦共にほぼ初心者だけどね、それでも楽しめます♡

なんか家族で楽しめる事を探してる方いたら、ハゼ釣りは本当オススメ〜キラキラ





次女は数匹釣ったらもう飽きて、折り紙したりYouTube見たりしてたけどねニヤリ
長女は小学校低学年だけど、大人と同じペースで釣ってた拍手拍手




次女の待ちスペースが必要になってきて
後半はテント買いました…お札

↓これ、秋の涼しくなった時にオススメ!ここから買ったよーにっこりにっこり

夏のテントは別に持ってるんだけど、なぜわざわざ買ったかというと…




秋口になると寒い❗️
動いてる人はいいんだけど待ってる人はね…

それで探しまくったんだけど、ワンタッチで簡単に出したり閉まったり出来て、後ろがメッシュじゃないやつはこれしか無かったの赤ちゃんぴえん
でもお値段安くて最高なの赤ちゃんぴえん





これのおかげで次女はYouTube堪能してたよ昇天昇天(笑)




さてさて話を戻して、
今年6回くらいハゼ釣りに行ったんだけど(ほぼ毎週)
(内陸住みだから片道2時間w)




MAX1日で100匹の釣果〜拍手拍手

毎回天ぷらパーティ飛び出すハート(笑)




魚なんてほぼ捌かない人間が
ハゼ捌くのだけ上達しまくった。。






ハゼの天ぷらってめちゃくちゃ美味しいのよ。

釣らなきゃ味わえない逸品…‼️


ぜひ釣りに行ってほしい🎣






リールの釣りも良いけど、安い竿だと当たりが分かりづらいから、漁港とかで釣るなら足元だけでも十分釣れるので、延べ竿がオススメだよー✨

リサイクルショップで娘用の買ったよにっこり





ハゼはシーズン終わりだけど、来年まで待てなそうだから何か釣りに行きたいなぁ〜飛び出すハート