ごく当たり前のことを言っているつもりなんですけど

皆さんはこの国に生まれたことについてどう思っていますか?

自分達は日本人なんだという事実に誇りを持っていますか?

 

グローバル化した社会において、日本人である意識なんて不要ですか

私は良い意味においても悪い意味においても

自分は日本人なんだなぁと意識させられることが多いです

物事の基準を問う時、世界ではこうだ という人がいますけど

必ずも多数派が正しくて少数派が間違っているという事でもない

でも、世界の常識と日本の常識ってかなり違うって思うことがたくさんあります

何故なのかって、このことを考えた時

その大きな違いは世界の個人主義と日本の集団主義の違いに突き当たります

 

この場合の日本での集団主義の利点は

清潔で規律正しく安全な社会で暮らして行けるということです

ある意味、我々日本人は理想的な国で暮らしているのです

もちろん私自身も様々な日本的恩恵をうけながら暮らしているので

一人一人の自由を優先させる個人主義の方がいいなんては思いません

ただひとつ、世間のハグレモノであった自分自身を振り返って

悪い意味で集団重視の日本を感じたことをお話しします

 

小学校へ入ってすぐに行列の並び方って習いますよね

皆さん普通に受け入れたんでしょうけど

『右に習へ』って、あれ、何なんでしょう?

左利きの私には、どっちが右なのかも判らず

何故、右の人に(習う)のかの意味も解らなかった

右端の人が間違ったことをしていれば、

みんな間違った方向に行ってしまうじゃないですか

そんな無茶苦茶な話ってあります?

赤信号みんなで渡れば怖くない的教えですよね(笑)

なんか事件が起これば、自分は悪くなくて、

責任を周りの他人のせいにする

私は間違いでも失敗でも全部自分の責任でやりたい

誰かのせいで自分が失敗したとか間違ったなんて考えるのは嫌だ

ましてや、自分で物事の良し悪しを考えずに

周りの決定に従うなんて私には出来ない

みんながやっていれば、

それが正しい事だなんて思う集団心理はどうなんだろう?

かつて左利きで生まれた私は、間違った手の使い方をしていると言われ続けた

間違っているのは私じゃなくて、右利き優先の世の中じゃないんですか?

右利きが正しい手に使い方だって横暴にもほどがある

だから 右へならへ なんて糞くらえって今でも思ってる

 

 

 

それからもうひとつ

親達がよく言っていた言葉で「近所にフガワルイ」

これも何だろうね(笑)

ご近所さんへの体裁を考えて生きるって集団主義の最たるもんだろう

ご近所さんの目を気にして、

自分を偽って生きなきゃならないとしたら、それは本末転倒でしょう

都会では隣にどんな人が住んでるかも関心が無くなったけども

なんか田舎ほどこういう傾向が強く残っている

それはある意味、助け合ったり労わり合ったりの隣人愛でもあったりするから

都会の無関心がいいとも思わない

お互いが助け合ったり労わり合える社会は素晴らしいけど

頭を押さえつけたり監視し合う世の中ってどうなんだろう

個人で自由に生きることも難しいけど、集団の中で暮らすこともやっぱり難しい

社会で生きるってことは周りへの配慮とか体裁も必要かと思うけど

多少フガワルくったっていいじゃないか

どうせ人間が生きるってそんな綺麗ごとじゃ済まないんだからさ

 

「右向け右」って言われると、

すぐに左を向いちゃうような私は、集団の中でも戸惑う事ばかり

でも、こんな私でも曲がりなりにも死刑にならずに暮らして行けたんだから

やっぱり日本っていい国だよね!

愛国心とまでは言わないけれど

日本という恵まれた環境で生活できている感謝は忘れたことはない

 

 

集団主義って私にはどうしても合わない

ずっとそんな風に思って生きて来たけど

最近、そんな思いを改めるような話を聞いた

日本の集団主義ってみんなが思うほど、そんなに単純に作られてはいない

それは今生きている日本人だけのためじゃないんだよ

ご先祖様を含めて子々孫々の子供たちの未来も含め、

そして全世界の人類も含めた集団のことをも含んでいる

世界中のみんながより良く生きることが大前提にある

 

やつぱり日本って凄くねぇ‼