アトピーで諦めなきゃいけない人生アトピー日記⑩ | 素敵な楽しい事を考えるアトピーライフ♬
アトピー日記久しぶりの更新です。
書きたい事が一杯あるんですが
なかなか思い出せないf^_^;





年齢が年齢なもんで*\(^o^)/*







仕事に着く為に高校で面接を
沢山受けました。
私は具体的に何になりたい!
って事がなく、母にも





  

「短大ぐらいでといたら?」
   と言われましたが、勉強大嫌いビックリマーク
   だったので働く事に。







皆んな何を基準に仕事を探しますか?
私もデパートに憧れ面接しましたが
見事に落ちましたあせる






{AF9635C0-988C-4460-BFDB-8262FC74FC22:01}





華やかな世界に憧れたんですね。
そして母がデパートに勤めていた
コネでドクロ紳士服売り場に入れる事に。





「やった!」





と思った瞬間にある事が頭をよぎりました。







アトピーが酷いから!ではなく
私は以前のアトピー日記にも書いた
ように生理痛がホンマに酷かった。
学生の時は休んだら済む事ですが
仕事となったら別。



{022A0490-C99F-4DA3-80C3-22D1B9899189:01}



休んでなんかいられないし
デパート勤めになると一日中
立ちっぱなし。





無理です!
(今は土日バイトで11時~21時迄立ちっぱ)





生理の間中、薬漬けになるなんて
ありえない!
と思い断念しました。







結局小児科の介助のお仕事に
付きその時の薬剤師さんに
初めての気付きを頂きました。






「アトピーの塗り薬ってずっと使って
    いると良くないよ」
    つて。






薬だからアカンのは分かるけど
でも塗らないとどうにもならないし…
と思っていたら漢方の薬局を
紹介されました。







そしてそこで、ステロイドを常用
していると皮膚が薄くなったり
副作用が出たりするんだよ。
どんどん薬が効かなくなるよ。





と伝えられました。
「お母さんかお父さんにアトピーは
    あるの?」
   と聞かれましたがないんですね。




その次に言われた事は


喘息


アトピー


水虫


蓄膿症


アレルギー



はいない?



います!います!


母が水虫と蓄膿症でした。
東洋医学的にはみんな同じ繋がり
らしく親、親戚にいると
出るんだそうです。



{C92E0966-441A-47DC-9748-CDAA934C047B:01}


とにかくアトピー以外にも生理痛が
酷かった私。
ここでも身体作りが出来ていれば
諦めることはしなかったなぁ
と思うんです。







身体が健康でないばかりに
諦めなきゃいけない人生って
私は嫌でした。





それが自分なのか、
自分の子どもなのか
未来の子どもなのか…





健康に越した事はない!
健康であれば何だってできるんですよ♡



今の私は立ちっぱでも大丈夫ニコニコ