香港旅行記…まだやるの?

はい!お付き合いください!

3月中に終わらないかも…。

では、こちらの続きです下矢印 


でも3日目は夜に出かけなかったので、当日わりと書いてありました下矢印
香港大学もなにげにネタはあるのですが、まずは私たちの聖地へ行った話キラキラ
石板街でGET WILDごっこラブラブ

「GET WILD MV ロケ地」
とか検索すると、一番に出てくるのがこの石板街(Pottinger Street)星

石畳みが美しい香港のレトロな町並みとして、観光客にも人気のスポットだそうです!


香港ロケのこのMVは、37年前から何度も何度も見ていましたが、具体的なロケ地は今回調べて知りました。

「ロケ地巡りをして、サングラスを掛けて写真を撮りたいラブ」と、香港の学会が決まった友人さんきゅーさんと盛り上がったのが、今回の旅のきっかけでした。
想像しただけで面白そうですグラサン

学会の後の午後の計画に、さんきゅープレゼンツ星「石板街でGET WILDごっこ」オプショナルツアーを入れてくれました!
オプション料金は地下鉄代だけですニコニコ

私は超方向音痴なので、ましてや外国では地図を見ても、地下鉄路線図を見ても??アセアセなのですが、3日目にして地下鉄も乗りこなし、ガイドさんばりに道案内してくれる友人さんきゅーピンクハート


案内板の文字を見ただけで、高まる〜ラブ

きっと〜強くなれる〜口笛

脳内再生では我慢できず、「GET WILD」を口ずさみながら歩きましたルンルン


MVで見たことのある坂道!
露店の雰囲気!
1987年、ここにTMがいたのか〜ラブ

さっそく2人でサングラスを掛けて、写真を撮り合ったり、自撮りツーショット撮ったり、最高に盛り上がりましたキメてる

これ、顔を隠してお見せしても全く面白くないので載せませんが、
「つらい時もこれを見たら頑張れる!!
と友達が言ってくれたほど、笑える良い写真が撮れました!

友達はビデオのウツに寄せて、ジャケットと細身のパンツで決めてきたので、グラサンが似合ってて、とってもゲッワイっぽいのです!!

私、ワンピースなんて着ていって失敗でしたショボーン
シワにならずに荷物も少なくて良かったので、毎日ワンピース着てました。

ストリートも人が多くて、ブログに載せる写真があまりないのですが、ちょっと香港っぽいところハート
F!!さ〜ん、後ろ姿だよ〜イエローハート

ゲッワイっぽい古い看板


レトロな三菱の看板


さすがに37年前のビデオと同じ店はなかったけど、雰囲気はバッチリで行けて嬉しかったです〜飛び出すハート
階段に座るウツ風写真も撮りましたグラサン

夜もホテルで復習といって、友達とビデオ見ながら写真見ながら、爆笑して盛り上がりました〜ゲラゲラ

今の時代、「街で写真を撮る」というのが普通になってていいよね!と話してたのですが。

私は写真好きの父の影響か、昔から写真スポットが好きでしたが、昔はよほどの観光地じゃないと、あまり写真を撮っている人がいなくて。 

観光地の写真は絵ハガキで見れば良いから、行った記念に自分が写りたかったんです!

旅行に行くと駅のホームとかでも、看板と一緒に記念写真を撮りたかった私笑
ちょっと恥ずかしいので、人がいなくなるタイミングを狙って、こそっと撮ってもらっていました。
フィルムカメラだったから、今みたいにたくさんは撮れなかったけど、自己満足なキロクです!

今はスマホで誰もがあちこちで気軽に撮影してて、写真撮るのが珍しくなくて良かった!って話したら、さんきゅーさんが「私も〜ハート」と。
食べた物の写真とかも昔から撮ってたよ!と。

わかる友でよかった〜ブルーハーツ
さんきゅーさんとじゃなければ、写真の数は10分の1だったかもしれません。
頼まなくても、勝手に良い感じに撮ってくれてましたからね!
私も撮ってましたけどニコニコ
カメラ目線じゃない、自然体な写真もいいんです!

ほんと最高の思い出とたくさんの記念写真に大満足グリーンハート
さんきゅーさん、ありがとう〜キラキラ

終わるみたいだけど、まだ続きます!