学生時代の夏の思い出

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


1980年代から、1990年代に入りました!

夏の思い出シリーズ花火風鈴浮き輪カキ氷祭


昭和から令和まで、いつの時代もTMおっかけな私!

今日は話があちこちいくので、ちょっと長いです。




仙台では3年ぶりに七夕祭りが開催されているそうです!

1990年の夏、私は仙台にいました。

七夕の飾られたアーケード街にある喫茶店で、アルバイトをしていました。


七夕祭りに合わせて遊びに来た妹まで、お店のアルバイトを頼まれて、一緒にバイトしました。

お店の稼ぎ時でしたニコニコ


まだ時代はバブルでしたキラキラ

今のコロナの閉塞感とは真逆の、活気溢れる時代。

お祭り会場のあちこちで「踊るポンポコリン」が鳴っていた、そんな夏の思い出です。


そして七夕が終わって、遊びに来ていた妹と一緒に実家に帰りました。

アパートにクーラーがなかったので、早く帰りかったですね!


実家でのんびり過ごし、8月21日に帰り支度をして向かったのは、仙台ではなく東京でした。

目的地は舞浜!

ディズニーではありません。

この頃まだディズニーランドに行ったことがなく、舞浜ってどこ?でした。


鉄道マニアの父に聞いて「青春18きっぷ」で行けるように調べ、向かったのは東京ベイNKホール

TMのファンイベント 「ARENA GATHERING」に参加しました!

あの「TMNリニューアル宣言」です!

過去記事ありました。



そして終了後、上野発の夜行列車で仙台へ。

学校は9月からだし、バイトもないし、まだ帰るには早かったのですが、私は戻らねばなりませんでした。


翌8月22日は、仙台でFENCE OF DEFENSEライブ!

初めてのライブハウスで全席自由!(というか立ち見!)

早めに行ってドラムの真っ正面をキープして、楽しかったです~ラブ


私が「幸せな学生時代」と思うのは、一人暮らしをして、アルバイトもして、責任と共に手に入れた自由があり、好きなアーティストが絶え間なく活動してくれていたからかな~と思いますニコ

次々と新譜が届けられ、ライブで聴ける幸せハート


しかし・・・

このフェンスライブ後から、学校が始まるまでの1週間が長かったタラー


やることないし、遊ぶお金はないし、アパートの友達はまだ誰も帰ってこないし、部屋は暑いし…ひま~もやもや


今の時代なら誰かは繋がるのでしょうが、一人暮らしのアパートには電話もなかったので孤独…タラー

帰省していた同じアパートの友達がいつ帰るのかもわからず、毎日部屋の灯りを見て「まだいないのか…」とガッカリショボーン

帰ってきてくれた時は嬉しかったですね~音譜


便利すぎてスマホや携帯がない時代が信じられないけれど、コミュニケーションはほぼ対面だった。

電話がなくて、友達とは会わないと話せなかった。

そんな1990年の夏でしたキラキラ


ちなみに電話は翌年、単身赴任を終えた叔父の回線が空いたということで、名義を借りて引いてもらいました。

当時、電話回線7万円もしたんですよあせる


うちの親は行きたい大学に行かせてくれたし、県外に一人暮らしもさせてくれたし、ケチではないのですが、贅沢はさせてくれませんでした。


「電話は高いから、なくても良いでしょ!」って、エアコンもないし、帰省も毎回7時間かけて「青春18きっぷ」だし。

でもお陰で色々とありがたみもわかりました。

電話を家でかけられる幸せ…今の子は知らないだろうな。

でも、同世代の皆様も知らないでしょ!

あんまりいませんでしたよ、電話のない子汗

冬はコートを着て、近くの公衆電話までかけに行くのですよあせる


公衆電話用に10円玉をたくさん送ってくれた母の愛

幸せだったと思える学生時代を過ごせて、両親には本当に感謝してますハート