またも3連敗で肩を落としております

 

こうなると相手にどんどん楽しい野球を

 

やらせていることに腹が立ち

 

こっとはただただ萎縮してしまっている

 

学習能力のない借りてきた猫です

 

 

いっそ大量得点でぼこぼこに

 

されるのならまだあきらめもつくのですが

 

接戦で負けるというのが

 

一番腹が立つ

 

だって勝ててるはずの試合なんだもの(ーーメ

 

 

さて話題代わって

 

太っている人 痩せている人という基準は

 

人それぞれですがやはり太っている人は

 

どれだけ太れるのかということが気になります

 

 

個人的には例えばお腹が出ている人は

 

そうでもないと思っていて

 

背中にお肉(脂肪)が付きだすと

 

警戒レベルになる気がします

 

 

今日もエレベーターの中で

 

荷物を抱えたお兄さんの

 

背中の真ん中あたりりに

 

小山のようなお肉が

 

シャツの上からでもわかります

 

 

荷物を持っているからではなく

 

その荷物も手すりに乗せて

 

抑えているだけなので筋肉では

 

なさそうです

 

 

80~90キロ台の人は良く聞きますが

 

90キロ超えるとそうなるらしいです

 

ある一定数までは簡単に(?!)

 

太ることができても100キロ超えてくるのは

 

なかなか大変だとお相撲さんが言っていました

 

もはや食べるのも仕事です

 

 

背中の次にお肉がつくのは

 

太ももだそうです

 

意外につかないのは腕らしいです

 

腕はどうしても日常的に動かすので

 

筋肉はついてもお肉はつかないのかも?

 

 

まぁあくまでネットの話なので

 

ただ痩せることが大変だとか

 

ダイエットは大変とか言いますが

 

太ることの方がずっと大変なのかもしれません