昨日は今月の詩の会の
作品についてかっこよく言えば
構想を練っていた
お題は先生からもらっているので
それにつながることを書くのだが
そのお題も様々で
上手く考えがまとまる時もあれば
まとまらないこともよくあります
昨日はどちらかといえば
後者なわけです
そんなときは物語を考えて
筋立てするとイメージがわきます
だからといってそのまま書くと
それは詩ではないと言われます
詩を書いたことがない方には
わかりづらいかもしれませんが
ストーリーを追うというよりは
その思いや情景を別の言葉に
置き換えるというのが
わかりやすいかもしれません
というわけで昨日のところは
ストーリーができたところまで
だったのですが
書き終わってすぐに
とてもいい言葉を思いつきました
(いわゆる言葉の神が降りてきた状態です)
なんなら全部書き直したいくらいで
今 それと葛藤中です(ーー;
果たしてどうなるか
その言葉が膨らませられるまで
PCに向かえるか・・今のところわかりませんが(笑)