昼休み 以前にお見舞いに行った
知り合いが赤ちゃんを連れてやってきた
2か月検診の帰りだという
先日出産祝いを事務所の女性と
お贈りしたので そのお礼に
やってきたのだ
ご機嫌がいいのか 笑ったり声をあげたりして
やはり赤ちゃんは何をやっても
かわいさ最強だ
ちなみに出産祝いはおむつケーキ
おむつケーキとはご存じだろうか
まさに読んで字のごとく
おむつを丸めてスポンジケーキ型に
積んだもの
それにデコレイトするのは
タオルだったりガラガラだったり
よだれかけだったりと様々
おむつはとにかく消耗品であり必需品
昔は洋服だったりしたけど
洋服はあっという間に
サイズが合わなくなる
ちなみに今回の赤ちゃんも
生まれた時は2800gだったけお
今は4800gなんだそう
ベビーカーやベッドも姉妹や
友達からもらったりして
(一時的に使うものだしね)
もはや買うものではなくなったし
しかしおむつはどうしたって使う
しかも紙おむつは使い捨てでいい
だからいっぱい使うし
もらってありがたいものを
差し上げるのが1番いい
抱っこさせてもらったけど
もう子供のいるいないでこんなにも
差が付くのかとぎこちない私
一緒にいた女性は2児の母だから
いとも簡単に抱っこしている
写真を撮らなかったのが残念だ
昔から人の子供の成長が
1番自分の歳を感じる
あの赤ちゃんが成人になるころまで
生きていらっるのだろうかね(笑)
こちらは先日の写真。
もうすっかり猿人(失礼?!)から
赤ちゃんの顔になりました