今日の東京は夏日らしい
年々早まる桜の時期に
やはり温暖化なのかと改めて思う
我が家もやっと雪かきの
道具を片付けてあとは冬タイヤの
交換の時期を考えている
このあたりでは例年4月下旬に
花見をすることが多く
事務所の花見もそのくらいと考えている
(これは業務の関係でそこしかできなかったのだが)
そんな中 弟から連絡があった
今年義妹のお母さんがその時期
こちらに来たいというので
花見をさせたいという
させるのは構わないが
結局のところ準備をするのは私なわけで(ーー;
さすがにお花見の席の予約サイトが
まだだけど 来る日はなんと
事務所の花見の前日 つまり2レンちゃん
その頃さくらは咲いているかというが
そんなもの桜でないとわからないよ
そういう東京だって真夏日で
桜は一気に咲いて一気に散るのではないか
と思わずにはいられない
日本が誇る四季がだんだん崩れてくるのは
本当に悲しい 生活が便利に豊かになるにつれ
花見もできなくなってくるのは
どっちも欲しい人間の強欲にすぎないのかもしれない