いしだあゆみさんが亡くなった

 

まだ子供のころだったが

 

「ブルーライトヨコハマ」は

 

ちょっと大人びた歌詞で

 

意味もわからないまま歌っていた

 

 

そのうちいしださんは

 

女優に転向してしまい(?!)

 

「駅」や「北の国から」など

 

名作に主人公の妻役として出演していた

 

 

 

ただ高倉健さんや田中邦衛さんの

 

奥さんにはちょっと似つかわしくない

 

そう思っていたのも事実

 

田舎になじめないとか自分の我を通すような

 

そんな役柄だったからかもしれない

 

 

もちろん実際のいしださんは

 

そんな人ではなかっただろうけど

 

そう思わせるくらい演技が上手ってことだろう

 

 

最近は御病気のせいか

 

あまり表舞台でお見かけすることが

 

少なくは会ったけれど

 

最近とある歌をふと思い出した

 

 

それが「あなたならどうする」

 

これは1970年に発売された曲で

 

なかにし礼 作詞 筒美京平作曲

 

あの当時のゴールデンコンビと言える楽曲

 

 

半年くらい前に この歌詞に惹かれて

 

口ずさむと そういえば昔聞いたような?

 

まだ歌謡曲など知らないころなのに

 

なんて覚えていたのだろうか

 

 

今 大人になって改めて思うこの歌詞

 

ちょっと昭和チックではあるけれど

 

心惹かれるのは昭和世代だからかな(^^;

 

 

今朝ラジオでフルコーラスでかかっていた

 

自分が口ずさむのはもっぱら

 

あなたならどうする あなたならどうする~

 

泣くの歩くの死んじゃうの~

 

あなたならどうする♪ ばっかりだけど(笑)

 

 

いつまでも歌い継がれる歌

 

またどこかのカラオケで歌います

 

 

 

 

 

合掌