さほど世界情勢に明るいわけでもなく

 

新聞をちょっと読んで

 

時々ニュースを見てネットを横目で見るような

 

そんな程度の知識しかない私の素朴な疑問

 

 

ウクライナへのロシアの侵攻が

 

始まって3年が経つという

 

もうそんなになるんだと

 

あたらめて思う

 

 

最初はすぐにロシアに呑まれてしまうのか

 

なんて(私も含めて)みんな

 

心のどっかで思っていた

 

そんなサッカーやスポーツが強い

 

小さな国の話だった

 

 

 

けれど俳優上がりの大統領は

 

断固としてその侵攻を怖れず

 

ウクライナ人としての誇りを持って

 

戦うと宣言した

 

 

そもそもなんである日突然

 

となりのジャイアンがやってきて

 

今日からこの広場はオレ様が使う

 

みたいな話がまかり通るのか

 

 

世界中(一部スネ夫みたいなやつもいるけど)

 

ドン引きだった

 

当時のアメリカ大統領はじめ

 

力のある国は同様に支援し

 

金や武器を提供し続け日本も(お金だけだけど)

 

それに追従した

 

 

関係のないウクライナの多くの人々が亡くなり

 

国中は破壊され戦闘は終わりが見えない

 

小さな国ウクライナは自分たちでは

 

限界があってどこまでも世界の助けを必要とする

 

 

そこに突然現れた現れ現れた

 

トランプが仲介に入ると言い出した

 

(いうのは勝手だが)仲介=和平交渉は

 

どこまで行っても世界平和のため

 

人がこれ以上死なないための

 

見返りのないもののはずだ

 

 

 

なのに仲介してやるから

 

ウクライナの地下資源をよこせ

 

なんだそれ(--

 

武器も金もやったんだから

 

その見返りくらいいいだろう

 

 

「はぁ?(゚Д゚)ノ」

 

 

その昔

 

日本の敗戦が色濃くなった時期

 

突然北方領土に乗り込んできて

 

あっというまにオレ様の土地だと言った

 

ロシアと何ら変わりはない

 

 

 

ひょっとすると

 

そもそもロシアはそのウクライナの

 

地下資源が欲しくて侵攻してきたのかな

 

だからトランプはプーチンと

 

手に入ったら半分ずつ分けようぜ(--

 

みたいな手打ちを持ちかけたのか

 

 

しかもウクライナの領土なのに

 

ウクライナの大統領は

 

すっこんでろ!みたいな話らしいし

 

恐ろしいねぇ・・

 

 

なのに世界中 誰も何も言わない

 

ああいう大統領たちを選んだ人に

 

責任とれとは言わないが

 

選んだ自分たちの責任は自覚した方がいい

 

 

誰が猫の首に鈴をつけるのか

 

自分でなくてもいいという人と

 

誰かがしなくてはと思う人

 

昨日の御神先生を見てそんなことを思った

 

 

いけない発想だが

 

やっぱりゴルゴや仕置き人みたいな人は

 

いたほうが世界が平和になるのか

 

はたまた仇討ちではないが

 

血は血を持って繰り返されることは

 

絶対にいけないのか

 

 

あーなんかモヤモヤする(--