言わずと知れた今日はバレンタインデー

 

もはや本当の愛の告白というよりは

 

完全にイベントと化してしまった

 

(っていうかもともとチョコレート屋さんの

 

イベントから始まっているわけですが)

 

 

乗っかったついでに毎年

 

質より量のチョコレートを買ってきて

 

テーブルに置いていくのが常の私

 

一方いつもなら昼休みには

 

ほかの部署の女の子たちが

 

入れ代わりやってきてチョコの箱を置いていく

 

 

しかし今年はどうしたことか

 

事務所に1箱ではなく

 

それぞれが小さな紙袋を持って

 

帰ってくる人が多い

 

 

昨今カカオ豆の高騰で

 

チョコレートも決して安くはない

 

高級チョコレートならなおのこと

 

それでも小さな袋は何個も

 

デスクに上がっている人もいる(主に若者だが)

 

 

 

まぁこうなると紙袋のない人は

 

人気がないのかそれとも日頃の行いなのか

 

意外とわかるものです

 

そのとおりになってるみたいだし(^^;

 

 

 

1か月後にはお返しをしなければ

 

何を言われるかわからない(?!)から

 

ちゃんといただいた方の

 

名前は控えておきなさいよといいつつ

 

事務所でもらったものは私の管理

 

もらうのはいいけど返すのは大変だよね

 

 

最後にちょっとだけ横道

 

高級チョコ作るいわゆるショコラティエ

 

4粒くらいで5000円とか聞くと

 

改めてその技術と手間暇の価値ってすごいな

 

 

ただし ショコラティエにサインを求めるとか

 

している皆さんの気は知れないけど(ーー;

 

デパートの催事に来ている時点で

 

ショコラティエの真心に「?」をつけてしまう

 

 

コンビニのチョコに「次元が違う(ーー」を

 

のたまったショコラティエ あなたのチョコも

 

美味しいんでしょうけど 食べたくはないな(ーー

 

余計なことを言いました(^^;

 

 

髙くても安くても愛あるチョコレートを

 

みんなで食べて素敵なバレンタインを

 

お過ごしください