最近とにかく眠い(ーー
痛み止めの鎮痛剤のせいかとも
思うけれど それにしてもヒドイ
下手をすると仕事中にも
人がいないと寝落ちしそうな感じ
朝もアラームで起きることが多いし
夜もいつもなら10時のドラマや
バラエティを見て寝るのに
10時を過ぎると睡魔が襲い
ほぼ朝まで起きない
ただし寝てはいるけれど
頭が覚醒していると思われるときがあり
寝返りを打ちすぎて
毛布や布団を探しているのがわかる
で、結論から言えば
やはり季節の変わり目だから
ということなのだろうか
「春眠 暁を覚えず」の例えのごとく
秋もまた冬直前になると
日の出が遅くてアラームが鳴っても
まだ薄暗くて時間を間違えたのかと思う
来週はいよいよ初雪の便りが聞こえそうだ
雪が降ってしっかり寒くなったら
寒さで目が覚めるかもしれない
その頃はもう師走かもしれない
やっぱり運動不足なのかな
階段使って上がり降りすればいいだろうけれど
やっぱり転びそうになるのです
ぼんやりしているせいか
つまずいたり転倒したりして
今のところ大事には至らないけれど
気を付けないといけません
(気をつけても転びそうになるけど)