一昨日のお知らせ通り

 

弾丸でエスコンに行ってきました

 

 

位置的には3塁側1階内野席

 

ほぼ3塁ベース前です

 

こんな席 譲ってもらっていいのかな

 

という席です

 

 

ただし、エスコン最高入場者数

 

ということで新札幌に着いて

 

まずはシャトルバスに乗るまで30分

 

そこからエスコンまでもほぼ30分

 

 

ずっと時間を見ていたのは

 

もちろん帰りのJRに乗り遅れないため

 

入場はスムーズにできたけど

 

応援グッズとお土産

 

そして何よりお昼を食べるのに

 

どこの店も行列

 

 

でも頑張って並んだ結果

 

このスタイルで応援

 

 

 

 

本当は今年の春

 

今年の押しは浅間くんで行く!

 

とここにも書いた気がします

 

 

なのにいざユニフォームを買うとなると

 

前回買った稲葉さんのように

 

やっぱり外野の選手会長が長い間

 

着られるかなと思い浮気してしまった(^^;

 

 

1戦目の結果はご存じの通り

 

とにかく不完全燃焼

 

決してかとちゃんは悪くなかったし

 

佐々木ろーきは3回まで

 

汗をぬぐいながらのピッチングだった

 

 

そこに単発4安打で

 

あとは併殺打の山

 

気がつけば佐々木ろーきは

 

立ち直ってのあの快投

 

 

ゲームセットの時は

 

もう退場ゲートにいて

 

ゲームセットともにバスへ走り出し

 

おかげで(?!)十分にJRに

 

間に合って帰ってきました

 

 

 

そして今日!!

 

8回までは昨日と同じだったのに

 

9回の万波のホームランの時

 

私はその様子を温泉の待合で見ていました

 

 

さらに浅間のサヨナラ打は

 

すでにtV中継も終わり

 

ネットで知りました

 

ちなみにこれは昨日の浅間くん

 

 

 

この次の日にこんなことがおこるなんて

 

今日はボスたちが見に行っています

 

最高の場面をその場で見られて

 

明後日はさぞかし多弁で口なめらかなことでしょう

 

 

でもそんな悔しさよりも

 

少なくとも明日までは大航海は続く

 

そのことの方がうれしいです

 

明日は勝手に北山くんの先発で

 

状況によっては大海くんもありなのか?

 

 

とにかく完全に流れはこっちに

 

戻ってきた!!

 

何としても明日も勝って

 

福岡に行ってほしいものです