毎朝出勤路は

 

川沿いの道を通って

 

行くルートです

 

 

今日もその道を通っていくと

 

土手側におばあさんが

 

草を引き抜こうとしていました

 

次の瞬間 大きな株のごとく

 

その草が抜けた勢いで

 

おばあさんは頭から転んで

 

道路に投げ出されたのです

 

 

私は2台目でその前にいた

 

軽ワゴンが急ブレーキ

 

私もあわてて急ブレーキ!

 

 

大丈夫かと思ったけど

 

先に前の車の女性たちが降りてきて

 

おばあさんに駆け寄ります

 

あたりはおばあさんが転んだひょうしに

 

散らかった道具類が散乱

 

行くことができません

 

 

それでもおばあさんは

 

すぐに立ち上がって大丈夫だと

 

言っているようです

 

そして女性たちはその道具類を寄せで

 

行ってくださいという合図を出してくれました

 

 

申し訳ないと思いながら

 

動き出すとおばあさんが

 

笑顔で頭を下げたので通過しました

 

おばあさん大丈夫だったかな

 

それにしても草が抜けた瞬間って

 

あんなに飛ばされるのかと

 

びっくりしました

 

 

 

ついでに?!もう1つ

 

進入禁止の標識の前で一時停止した

 

こちらも軽自動車

 

悩んでいるようでしたが

 

明らかにそこからは行けません(ーー

 

 

なんとなく視線が合ったので

 

目配せして進入禁止の標識の方に

 

目をやったのですが気が付かなかったようで

 

ゆっくりと逆走していきます

 

 

ほんとうは降りて行って注意すれば

 

よかったのでしょうが

 

そこまで行くと今度は私が進入禁止の

 

違反になるわけで痛しかゆしです

 

 

 

途中にタクシーが止まっていたので

 

注意してくれるかなと

 

バックミラー越しに見たけど

 

そこでも一旦停止したものの

 

やっぱりそのまま逆走していきました

 

 

幸い反対から車は来ないまま

 

結局大きな通りに出て

 

そのまま行ってしまいました

 

近くには交番もあるけど

 

事故だけは気を付けてね