今回の旅のメインイベントのもう1つ

 

出雲大社へ参拝に訪れました

 

大国主命をお祀りする大社系神社の総本山です

 

 

 

正式な参拝方法

 

まずは「稲佐の浜」という

 

出雲大社から車で5分ほどの浜に行きました

 

(上左から1,2枚目)

 

 

稲佐の浜寄せ波に寄せた砂を

 

ひとつかみいただいてから

 

出雲大社へ向かいました

 

 

TVでよく見るこの建物は実は拝殿であって

 

本殿はこの後ろにあります

 

というわけで(一緒に行った人の判断で)

 

本殿を参拝して 裏側に回ると

 

御砂箱が置かれており

 

そこにいただいてきた御砂を入れて

 

代わりにその半分ほどの御砂をいただいてきました

 

 

その後 それぞれを見学し

 

10月に全国の神様たちが

 

集まったときにお泊りになる

 

十九社(じゅうくしゃ)(右1番上)だったり

 

 

ミッキーみたいなものは

 

その昔出雲大社の神殿(高さ48メートル)を

 

支えていた大きな柱が(直径1メートルくらいでしょうか?)

 

ここから出土したという場所を示していました

 

 

もちろんこの日も37℃の酷暑

 

歩きながらも時々日陰で休憩して水を飲んだりするのは

 

皆さん同じでした

 

その間お札をいただいたり 御朱印をいただいたりして

 

みんなと別行動でたっぷり2時間

 

歩き続けました

 

 

ちなみに持ち帰った御砂は

 

この通り 袋に入れて買い求めた勾玉

 

(水晶のパワーストーンです)を入れて

 

 

 

このような袋に入れてデスク前に飾りました

 

大変いい時間でした