基本野菜はあまり好きではありません

 

まぁ好き嫌いが多いと言ってもいいでしょう

 

食卓にもそんなに出ることもなく

 

若い頃は御多分にもれず

 

お肉ばかり食べていました

 

 

それからずいぶん経って

 

年のせいでしょうか

 

ただ肉ただ魚ということもなく

 

ついで(のような)感じで

 

野菜をとるようになりました

 

 

特にこの時期になると

 

葉物の野菜がどんどん出てきます

 

夏の食卓には必ずと言っていいほど

 

出るのが「冷しゃぶ」です

 

 

お肉もとれるけど

 

その何倍もの野菜を摂取する

 

我が家はレタス・キュウリ・玉ねぎを

 

スライスしてその上に

 

薄切り豚肉をてんこ盛りして

 

ポン酢ドレッシングでいただきます

 

 

昨日は今夏初めての冷しゃぶ

 

(ちょっと寒かったけど)

 

現在お高めの野菜たち

 

少量パックを買ったところで

 

けっこうなてんこ盛り

 

 

もはや冷しゃぶだけで

 

お腹いっぱいになりましたが

 

(決してムダにはしませんよ)

 

久しぶりに野菜をいっぱい食べました

 

おかげでお腹の具合も快調です

 

 

冬は冬で鍋料理やおでんで野菜をいっぱい

 

本当は歳を行けば行くほど

 

ギラギラしたステーキを

 

食べる方が健康の秘訣らしいけどね(笑)