野球でやってはいけない

 

(ルール違反ということではなく)

 

ことの1つにファーボールがあります

 

 

野球をご存じの方なら

 

おわかりだと思いますが

 

ファーボールを出してしまうと

 

どんどんランナーが溜まっていき

 

そこでホームランなど

 

打たれてしまうと

 

1点でいいところが大量点を取られてしまう

 

ことになるから

 

 

人間やってはいけないと

 

わかっているときこそ

 

心の中で「やってはいけないやってはいけない・・」と

 

思ってしまう

 

 

野球に限らずそういうことは

 

誰にだって私にだってある

 

だから準備があり注意があり

 

対応があるというもの

 

 

それでもできないこともある

 

でも・・・

 

やっぱり昨日の上原はひどすぎた(ーー

 

2軍に落ちて調整して

 

またチャンスもらってあれはない

 

 

日本球界一ファーボールが

 

きらいであろう新庄監督も

 

1軍にあげた責任度外視(?!)

 

まじ怒っていた(直接コメントしないし)

 

 

6点とられてしかも2回もたず

 

たぶん「ファーボール出さないよう・・」を

 

念じれば念ずるほど球が逸れていく

 

そんな感じだったのだろう

 

 

それでも!それでも!

 

あなたはプロの野球選手なのです

 

1回目ならまた2軍で調整してと言えるけど

 

たぶん今回3回目のチャンス(?!)

 

だったはずです

 

 

打たれたってよかったんです

 

後ろ(守備)を信頼すればいいんです

 

何なら外野に跳んだって

 

万中が助けてくれる(はずです)

 

後ろを信用できないうちは

 

何度1軍にあがってきても

 

同じことを繰り返します

 

 

 

これが今年のファイターズ!

 

みんなで何とかしようとしている輪の中に

 

早く戻って来てください

 

 

 

そうすればCS間際の戦力に

 

間に合うかもしれない!
 

明日からここに来て試合する

 

ことになってしまいましたが

 

残念ですが見に行けません

 

 

 

だからここで 怒っておきます

 

まだファイターズの一員だと思っているので