たぶん私と同年代か
それ以上の皆様なら誰でも知っている
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」
それまでの刑事ものと言ったら
「七人の刑事」や「事件記者」に
代表されるハンチングとトレンチコートの
刑事が多かった
(さすがにこれはオンタイムで見ていませんが
付いてこれる方はついてきてください)
そんな中 斬新な風貌と性格の新人刑事と
重厚感満載のボス(捜査一係長)
そしてそれを取り巻く七曲署の面々
映画の大スター石原裕次郎が
TVドラマに出るというのは
当時は画期的なことだったらしい
(去年NHKで太陽にほえろの特集がやっていた)
片やGS(グループサンズ)の
スーパースターショーケンこと萩原健一が
新人刑事で着いたあだ名がマカロニ
(マカロニ ウェスタンから来ている?!)
上司の言うことは聞かずの単独行動
とにかく型破りの刑事ドラマは
瞬く間に大人気ドラマとなった
そこからシーパン(松田優作)、テキサス(勝野洋)と
新人刑事が赴任しては殉職するという
ドラマだけどリアルなドラマでした
しかし私が好きだったのは
何と言っても「殿下」こと島孝之(小野寺昭さん)でありました
太陽にほえろの中では
圧倒的に女子受けする
その甘いマスク(言い方古っ!!)と
スリーピースのスーツがとてもお似合い
毎年太陽にほえろのカレンダーを買っては
部屋中に張り巡らせ
年が変わっても殿下のポスターだけは
張り続けて引っ越す時までそれは続きました
殿下が殉職してもなお
小野寺昭さんのファンクラブに入り続け
歌を歌えばレコードを買い
ただ何となく別のドラマに出ているのは
見なかった記憶があります
やっぱり殿下が好きだったのかな
今さら何でこんな話をするのかというと
昨日SNSでその小野寺昭さんの
今のお姿を見る機会がありました
決して老いを見せない
昔のダンディなままの小野寺昭さんでした
御歳80歳・・・・・(+_+)
絶句しました。
そりゃ私も歳をとります(笑)