昨日は全体の歓迎会

 

新コロ以降4年ぶりの大きな会です

 

ここ数年に入った人も含めて

 

初めて顔を合わせる人も多い中

 

初々しい他の部署の新人さんたちもいます

 

 

もう1か月経って

 

事務所の新人さんはすっかり慣れたけど

 

他の新人さんはまだまだ緊張している様子

 

上司が壇上に伴って自己紹介

 

といっても「〇〇(部署名)配属の〇〇(なまえ)です 

 

よろしくお願いします。」というのがせいぜい

 

 

うちの部署はそれでも男性が多いので

 

多少趣味なども付け加えて話していたけど

 

戻ってきて「彼女いますかぁ~」とか

 

聞かれないでよかったね というと

 

横からボスが入ってきて

 

「〇〇(本名)さん それはセクハラになるんだよ」

 

と言われたのでびっくり(+_+)

 

 

別に彼女はどんな人ですか

 

などと聞いたわけでもなく

 

むしろ「います!」って言った方が

 

余計な虫がつかなくていいのではという

 

安全策の要素もあると思うが

 

それすらセクハラ・・

 

いやぁ今や〇〇ハラスメントは

 

本当にむずかしい

 

 

ちなみに会が終了後

 

ロビーでさっきまでおとなしかった

 

新人の女の子たちが

 

二次会に行く相談を

 

さっきの何倍もの声でしていた

 

 

ついでに彼女いるかいないか不明の(?!)

 

うちの新人くんたちも

 

こちらはひそひそ声で相談して

 

女の子たちと二次会へと消えていった

 

知らぬはおじさんとおばさんばかり(^^;

 

 

世の中は若者に都合のいいように

 

出来つつある そんなものです(ーー