まずは誤解のないように言えば

 

たぶんその方はその人やものが好きで

 

とにかくその良さを知ってもらいたい

 

という気持ちが強いというのはわかります

 

 

 

それを踏まえてお話しします

 

SNSはもちろんまわりにも

 

そういう人がいます

 

たまたまちょっと興味を示しただけ

 

(というかあまり強く言うので

 

返事をしてしまっただけ)

 

 

そうするとどんどん話を進めてきて

 

あれするこれすると強引にきて

 

「そんなつもりは・・・(^^;」と

 

おそるおそる言うと

 

「こんなに一生懸命にやってあげたのに・・」

 

となる(--

 

 

「やってあげた」って言われている自体

 

ちがうんだけどね

 

もうそうなると何も言いたくなくなって

 

疲れてくるのです

 

 

同じ勧めてくるのでも

 

その人や物がそれだけ素晴らしいか

 

そのプレゼン力で十分その良さが

 

わかるはずなのに残念です

 

 

もう少しゆっくり

 

いろいろなことを自分のものさしで

 

考えたいです

 

私もけっこうここでいろいろ

 

おすすめすることあるけど

 

それがみんながみんな好きではないのだと

 

反面教師で心得ないとと思います

 

 

 

さぁ明日から新年度

 

新しい人がやってきます