うがい手洗いを励行しながら
今日も仕事です
タイトルだけ見るとずいぶんと
傲慢に聞こえるかもしれませんが
なんとなくの愚痴です
書類にハンコヤサインが必要なのは
この時代になってもまだあることです
うちの事務所の人はほとんど日中出払っていて
昼に戻ってこない人もまぁまぁいます
そんな時に他部署(主に庶務系)の人が
〇〇さんのサインがほしい(ーー
とやってくることがあります
今不在ですがもう少ししたら
戻ってくると思いますので
お待ちくださというと
待つのはちょっと・・・
と言います
(いやあと5分もすれば今日なら戻ってくるよ)
と心の声が出そうですが
それを言う前にまた来ますと行ってしまう
予想通り5分もしないうちに
ぞろぞろと数人が帰ってきた
(ほらみたことか)と思いつつ
彼らがいるうちにくればいいか
少ししたら戻ると言ったし
と言ったものの待てど暮らせど来ない
そのうちにみんな午後の仕事に出かけて行った
そしてその5分後
〇〇さんいますか
もう出かけましたというと
えっ(゚д゚)!という顔をして
出かけたんですかという
(だから少し待ったらと言ったのに)
と思っていたら
どうしらたいいですか?
今度はこっちがえっ(゚д゚)!です
(私にどうしろって言うの???)
心の声はさておき
そこから通常何曜日何時ならいるかもしれないこと
スケジュールは職場内サイトに記載されていること
自分で直接アポイントを取ってはどうか
堰を切ったように話しましたが
唖然とするばかりで まさに糠に釘です(ーー
たぶんこれだけ言っても
効果ないんだろうなぁ
なぜならこれで3回目
同じこと言ったから(ーー;
ストレスはたまる一方です