朝No.2とある人の話をしていた
私は事務所の人のこととして
話していたのだが
No2は怪訝な顔をするばかり
話が進むにつれ
突然「それって〇〇さんのこと?!」
というので「(・・ハイ」と答えると
突然大笑いして「な~んだ(^^」という
「てっきり××さんのことだと思った」
ちなみに合っているのは
あたまの「こ」だけ
××さんは私も知っているが
決してそんな人ではないので
私の言い方が悪くて
噛んでしまったのかもしれない
一方昨日のこと
人が尋ねてきて「△△さんいますか?」
というので「△△さん」と呼ぶと
なぜかその奥にいた〇〇さんが
すっと立ってこっちへ向かってくる
「いやいや△△さんです」
というと〇〇さんはびっくりした顔で
戻って行ったし、△△さんは困惑した顔で
「おれ?・・だよね」とやってきた
それでもなんとなく納得できないという
表情の〇〇さん
(ちなみに〇〇さんと△△さんは
最後の一文字が一緒である)
そうなるとひょっとしてまたも私が
△△さんと言ったつもりで
〇〇さんと言ったのかもしれないという
疑念が頭をもたげてしょうがない
頭と言葉がぎくしゃくしているのか
活舌はハッキリ! でも確実にゆっくりと
おばさん気を付けます(^^