その訃報を目にしたとき

 

「うそだ!!(><;」

 

思わず声が出そうになった

 

 

谷村さんいやあえてチンペイさんと

 

呼ばせてください

 

チンペイさんそしてアリスとの

 

出会いは高校生の頃のこと

 

初めて聞いた曲は「今はもう誰も」だった

 

 

そこを起点に前後すべてのレコードと

 

CDを買い本当に毎日聞いていた

 

コンサートだって武道館ライブはもちろん

 

まだ客席ががらんとしていた市民会館に

 

足を運び 行けるコンサートは

 

ほぼ行ったいわゆる「アリスのおっかけ」であった

 

 

ラジオだって関東や関西でやっていたのを

 

チューニングを細かくやって

 

雑音の中 毎週聞いてはハガキ投稿もしていた

 

「天才秀才バカ」シリーズはもちろん

 

決して品行方正とは言えない(?!)

 

エ〇本のコレクターとしての話も

 

そもそももてたくてギターを始めた話も

 

今となっては楽しかった思い出だ

 

 

ギターはモーリスというので

 

お年玉でモーリスのギターを買い

 

学生時代はフォークソング同好会で

 

アリスの「秋止符」を歌ったりもした

 

 

後楽園ライブを最後に時は流れ

 

数年前 復活した時はうれしかった

 

50周年のコンサートには抽選で漏れて

 

しまったけれど

 

これからどんな音楽が届けられるのか

 

楽しみにしていたのに・・・

 

 

 

昨日はずっと「わらば青春の時」を

 

ずっと聞いていた

 

ライブの最後に必ずこの曲で閉める

 

実際に武道館ライブでは

 

この曲と共にメンバー紹介が行われ

 

べーやんの「リーダー 谷村新司!!」

 

という声も入っている

 

 

きんちゃんが追悼コメントで言ってた

 

「もう谷村は私たちの心の中しか居場所がない」

 

そう私たちがアリスの歌を口ずさむたびに

 

あのチンペイさんの笑顔が浮かんでくる

 

 

ずっと歌い継がれる歌を

 

作り歌う人こそ本物の歌手なのだと

 

私の真中にもチンペイさんの

 

居場所ができたのだとしたら

 

ずっと歌い聞き続けるチンペイさんの

 

そしてアリスの歌がこれからもある

 

 

さらば青春の時!!

 

 

 

 

 

 

合掌