今朝北海道新聞の朝刊に

 

こんな詩が載っていた

 

 

 

昨日は沖縄慰霊の日

 

沖縄全戦没者追悼式で、

 

私立つくば開成国際高校3年生が朗読した詩

 

「今、平和は問いかける」
 

 

 

詩だからふと目に留まりました

 

頭から4連は詩的に引き込まれるものがありました

 

そこからは正直詩的と言えるかは

 

微妙ではなりましたが

 

そんなことを度外視して

 

彼のそして何より彼のおばあの思いに

 

胸を打つものがありました

 

あまりにもその思いが強いので

 

最後まで読むと辛くなるのですが

 

それでも1度読んでみてください

 

 

詩としての評価はイマイチでも

 

平和の詩としてはピカイチです

 

詩はあまりに自分の感情が入りすぎると

 

読み手はひいてしまうことがあるのです

 

下手に詩をかじっている身としてご容赦ください

 

 

さすがに戦争を知らない世代ですが

 

沖縄のそれは想像を絶するものだと

 

聞き及んでいます

 

沖縄には行ったことはありませんが

 

沖縄と広島・長崎へは

 

チャンスがあれば行ってみたいとも思います