例えば

 

いじめられている子が助けを求めてきたとして

 

おいしい食べ物や暖かな毛布のある知り合いに

 

(友だちかどうかはまだわからないよね)

 

なんて言うんだろう

 

来るなら胸張って平等な立場で来てもらうように

 

家主は配慮したほうがいい

 

 

 

例えば

 

どんなにいいひとでも抱える闇は必ずある

 

ただ人はそれを何かしらの方法でやり過ごしたり

 

できるひとは それを乗り越えていくことだろう

 

それでもどうしようもないと思ったら

 

だれでもいいから(例えば不特定多数のSNSでも)

 

つぶやいてみるといい

 

(もっとも闇バイトのごときサイトはまた闇を抱えるだけだから要注意)

 

 

死にたくなくても死んでしまう人も多いのに

 

自ら命を絶つのはダメだ

 

死にたくないと言って死んでいった人を何人も知っている

 

逆にみずから死んでいった人も知っているけど

 

もはやそういう人は心が病んでいるから

 

思いとどまるのは難しいのかもしれない

 

 

 

例えば

 

推しのアイドルは尊い

 

と思うからこそできるかぎり応援する

 

でもアイドルも1人では活動できないから

 

世に出るにはどうしても人の手を借りる

 

 

世に出ることは誰かの目に触れること

 

たくさんの声援とたくさんのお金をもらって

 

言葉は悪いがちやほやされる

 

その一握りの人をのぞけば

 

ほとんどの人は 世に出ることなく終わる

 

 

そのために払った代償はあまりにも大きい

 

相手を追い詰めることにはなるけど

 

若いころに描いていた夢が

 

今から世に出ることはまずない

 

ではどうするのか? 同じような対価を払ってほしいのか?

 

そういう自分が惨めにならないのか

 

自問することがないことを祈る

 

 

 

そんな一握りのアイドルを推してきた身としては

 

ずっと昔から 滓のようにたまっていたものを

 

いきなりシャッフルされた気分

 

君たちは間違いではない

 

けれど今頃になってそれを糾弾する人たちは

 

君たちへの思いを残念だけど救ってくれないと思う

 

 

 

あくまで一般論です