今日から普通の土日
事実上GWは終わりいつもの土日です
やっとお高め(375円)で玉子6個ゲット!
さておとといのドライブ
そもそもはせたな(北檜山地区)の玉川公園の
水仙を見に行こうと思い立ったからです
写真のとおり一面の水仙とその間に立つ
桜が(散りかけでしたが)とてもきれいでした
されぢ行き当たりばったりの旅
さてここまできたら島牧まで足を延ばして
賀老の滝を見に行こうと思い
走り始めること1時間
あの駐車場まで行って下に降りるだけ
おやまだ先だっけ? とググってみたら
あと45分とでた
ここまで来たんだし
なにせ25年ぶりにあの雄大な滝を見たい
とりあえずクマに遭わない様にと
携帯ラジオを持参で行きました
何とか看板を見つけて山に入ること10分くらい
橋の手前で「通行止め」で
ロープがたるんでいるけど張ってある
あたりには軽トラが1台のみ
歩けばいけそうですが
さすがに1人で歩きは怖い(-;
泣く泣く引き返すことにしてました
ここまでしか行けなかった(橋の上から撮影)
島牧の道の駅に行って
美味しい貝でも食べて帰ろうかと
思ったらバーベキュー休止
どんぶりも苦手ないくら丼しかなく
あとはふのりそばなど・・
結局かろうじてお刺身がついた定食を食べ
お土産も昔のような品数もなく何も買わずに
出てきました
今時どこの道の駅だって
もう少し情報出してくれないと
(一応玉川公園でチェックもしたのに)
滝にも行けない バーベキューも中止
知っていればもっと違うルートに行ったのに
島牧から足が遠のきそうです