基本家電には出ないことにしている

 

もともとは母の電話だし

 

何より友達や要件のはっきりしている人は

 

スマホの番号を知っているから

 

どうしてもかかってくるとしたら

 

勧誘か選挙かアポ電くらいだ

 

(アポ電は無言なのでこっちも無言でいると

 

切れるのですぐわかる)

 

 

さて今日もそんな電話があった

 

しばらくお互い無言で切ろうとすると

 

「〇〇様の奥様ですか?」

 

やっと聞こえた女性の声

 

「ちがいます(--)(奥様じゃないし)」

 

というと「あれ?違いますか?」と怪訝そうな声

 

「ちがいます」と言って電話を切った

 

 

その昔 電話帳などというものがあり

 

電話番号と住所がしっかりと載っていた

 

今では考えられないが その情報が

 

面々とどっかから受け継がれているのだろう

 

 

それを言えばメールアドレスもそうで

 

毎日メールチェックしていると

 

アカウントが不正に使われてるだの

 

買った品物が届けられないので連絡しろだの

 

まったく身に覚えのないメールが送られてきて

 

もちろん返しをするはずもなくガン無視です

 

 

そもそも買い物をしたこともなければ

 

そのカードを持ったこともないのに

 

どうやって買うんだという話です

 

1回だけア〇ゾンのカスタマーセンターに

 

身に覚えがないとメールしてみたが

 

お調べしますのメールが来たけど

 

当然調べた結果など知らせてくるはずもない

 

だからあそこでは物を買わない(--と決めている

 

 

最近は少しずつこんなつたない私のブログを

 

読んでくれる人も増えてありがたい限りだし

 

時にはフォロー申請もいただくことがある

 

さて、どんな方かと一応見に行くと

 

半分は自分の宣伝と(言葉が悪いが)お金儲けの話

 

お金は大事だしお金儲けが悪いとは思わないが

 

私のブログの趣旨とは若干離れるので

 

(趣旨ってなんだと言われれば書ききれないけど)

 

丁重にお断りさせていただいている

 

 

初対面の人もしくは見知らぬ人と

 

つながるのは大変なことだ

 

ただ命や財産を守るための

 

防衛はある程度必要だと思う今日この頃です