仏作って魂込めず
ということわざがあります
意味は
「仏像を作っても魂を入れなければ、単なる木や石と同じである」であり、
そこから転じて「せっかく良いものを作っても、大事なものが抜け落ちていれば、
作った努力もむだになる」ということです (Yahoo出典)
開幕からはや1週間弱
2戦目のサヨナラの試合をのぞけば
正直さっぱりです(悪口ではなく事実です)
ちょうどその試合を見に行っていた
うちのボスに球場の写真を見せてもらいました
天然芝が美しく目に鮮やかで
座っていたのはサードとバックネットの
あいだくらいだったそうですが
すぐよこにブルペンが見える席や
タワーイレブンの写真スポットなど
心躍る景色です
もう少し落ち着いたらぜひ行ってみたい
他所の部署の野球フアンの女子と
話し合っているところで
昨日のあれです・・・
不幸が重なることってあるとは思います
でもプロである以上リカバリーが
できなければお金もらって
野球をやっている意味がない
(あの神経の図太い?!)新庄監督が
新しチームを作ってやってみたいと
言ってしまうのに文句も言えない
怖いのは本当に投げ出してしまうのではないか
どんなに避難されてもやりかねない
まだ4試合ですから
これから100勝すれば(たぶん)優勝です
落ち込んでいる場合ではありません
私がエスコンに行くころまで
思いとどまっていてください
その前にまずは
魂込めて(つもりじゃダメです!)
プレーしましょ!