3月も半分すぎて

 

いよいよ毎年恒例の年度末年度始めの

 

怒涛の忙しさの渦に

 

巻き込まれ始めております

 

 

久々に帰ってきた友達とも

 

会うことかなわず

 

(と言っても彼女は両親のいなくなった実家を

 

引き払うための弾丸帰省だったけど)

 

楽しみはWBCとドラマの最終回だけ

 

 

なんとか休みは死守して

 

今日は買い物にでかけたが

 

なにやら近所が騒がしい

 

行く先々で見かけるのは

 

高所作業車ばかりなのだ

 

 

セットのように

 

交通整理のおじさんがついていて

 

電柱を取り囲んで作業していました

 

たぶん半径1KM以内に

 

10台は見かけたと思います

 

 

そのうち高所作業車は

 

我が家の前までやってきて

 

帰宅間もないところへ

 

ピンポーン!

 

家の前の電柱工事のお知らせと

 

ついでにすでに使わなくなった

 

母の電話回線の線をはずしていく

 

許可取りをしていった

 

(使ってないのに断線しても困るしね)

 

 

しかし一斉にやっていたこの作業の

 

本当の目的はついにわからず

 

予算使い切りのために

 

あちこち掘ったり埋めたりする作業と

 

同じなのかな??

 

 

年度末とはいつもこんな感じだよね(笑)