昨日ふと昔よく行っていた

 

喫茶店の名前に触れることがあった

 

今もまだやっているのかと

 

懐かしく思いだされる

 

 

両親の函病や介護などで

 

いわゆる喫茶店というところに

 

行かなくなってん十年

 

スタバやドトールなのにいく事はあっても

 

あそこは喫茶店とは少し趣が違う

 

 

この街は港町ということもあって

 

喫茶店が多いように思う

 

老舗の美鈴コーヒーに始まり

 

様々な古くからの喫茶店がある

 

 

その中でもお気に入りだった

 

いくつかの喫茶店は

 

コーヒーがおいしいというのは

 

もちろんだったが

 

付き合った男の数でもある

 

 

不思議なことに(?!)

 

その昔みんな実家暮らしが多くて

 

なんとなく彼氏の自宅の近所の喫茶店で

 

会うことが多かった

 

そこがたまたまコーヒーの美味しい

 

居心地のいい喫茶店だった

 

 

若かったし

 

何がどうしたという話でもなく

 

雑談しているうちに気が付けば

 

数時間たっているというのはざらだった

 

 

しかし別れはなんとなくやってきて

 

もうその喫茶店には行かなくなる

 

そしてまた新しい出会いがあって

 

別の喫茶店に行くようになる・・

 

の繰り返しだった気がする

 

 

それでも行かなくなった喫茶店に

 

嫌な思い出がないのは

 

幸か不幸か互いにそこで別れを

 

切りださなかったからかもしれない

 

 

今 1人でお酒を飲みに行くことはあっても

 

1人で喫茶店に行ったことはない

 

コーヒーは喫茶店で飲むもの主義の私

 

(どんなに家で手をかけても喫茶店には及ばない)

 

それだけ美味しいコーヒーと出会ってきた

 

 

 

もうそれぞれの喫茶店はあるのかどうかも

 

わからないけれど

 

近くを通りかかったら ちょっと寄り道でも

 

してみようかなと思う