少し雪かきから解放されて
お日様も覗けば
若干道路の雪も融けて
大きな道路はアスファルトが
見えたりします
屋根の雪が落ちるのを
注意しながら買い物に出かけました
あちこちに除雪の雪山があって
2車線の所は1車線 3車線のところも
アスファルトが見えないと
右折レーンが見えません
さてそんな中
ヒヤッとしたことが2回ありました
1回目は小路からちょっと大きめの道路に
出ようとしたら雪山の陰から
大きなRV車にいきなりクラクション
鳴らされました
クローバーマークつけていたので
ご年配の方だと思いますが
一時停止で止まっていたので
なんで鳴らされたかが意味不明ですが
事故にならなくてよかった
2回目はいつも通る道
今度は逆に大きな道路から
小路に入ろうと右折したら
同じくらいの大きさの車が
雪山の陰から出てきてびっくり
もともとここはお店の人が
雪かきした雪を交差点の角に
かまくらのように積み上げて
その高さ2メートル以上
完全に死角になって
互いの乗用車が見えません
あれではいつ事故が起きるかわからないので
警察の人 注意した方が
いいのではないかと思われます。
みなさん 気温が上がっても
足元と車には要注意です
あと、こちら
新し相棒がやってきました
やっと安心して眠れます(また横ですが)