スタジオジブリ宮崎駿監督作品

 

「君たちはどう生きるか」が

 

来年7月に公開されるそうです

 

 

まだポスターしか見ていませんが

 

ちょっと「もののけ姫」を

 

彷彿とさせるような

 

イメージが見て取れます

 

 

今回のタイトルは

 

有名な児童小説にインスパイアされた

 

ものだと聞きました

 

失礼ながら宮崎駿監督も

 

残り時間が少ない中

 

前回の「風立ちぬ」も

 

そうであったように思いますが

 

後に続く人に言っておきたいことを

 

詰め込んでいるような気がしてなりません

 

だからといって決して押しつけがましのではなく

 

むしろ自分で考えてごらんと

 

諭すようなそんな期待があります

 

 

何度か書いたことがありますが

 

中学校の国語の先生に授業中

 

「生きる」と「生きている」の違いはなんだ

 

とクラスのみんなに問われたことがあります

 

ざっくり言えば「生きる」は積極的

 

「生きている」は能動的

 

と言ったところでしょうか

 

(あとは自分で考えてみてください)

 

 

 

「君たちはどう生きるのか」

 

今度は宮崎駿監督に突きつけられた

 

命題を改めて考えることに

 

なりそうです