3回目の朝が来て
ベッドの中で「負けたのか・・・」と
つぶやいていた私
前の2回はベッドから飛び起きたけど
やはり現実は受け止めなくてはならない
お断りしておくがガチのにわかファンは
夜通し見るなどということはしない
結果だけ知って改めてどうだったかをみる
にわかファンの中でも最低のファンであることを
ご承知おきいただいた上での発言
たぶん世界中で負けた自国の選手に
「ありがとう」(感謝する)というのは
日本だけだと思う
国によっては暴動が起き
選手への非難など当然のごとく怒り非難する
今日だって他国のマスコミは
ずいぶんと日本を非難している記事が多いと聞く
どんなにいい試合でも負ければそこで終わり
それは選手たちが1番によく知っているだろう
「ありがとう」と言われても
それは「ほめ殺し」のようでうすら寒い
次に「がんばった!!」っていうけど
決してファンが頑張ったわけでもなく
がんばったと言っていいのは
選手とチームスタッフだけ
がんばったと言いたいのは
選手にではなくその試合に
夢を託して応援した自分にたいしてであって
それに酔ってる自分に気が付かないと
後ろで貫徹のマジファンが
昨日の解説をしているけど
PKが弱いというならPK練習しないの?
たぶん世界のTOPの国は
ありとあらゆる場面を想定して
やってくるのだろう それが強さのヒミツ
PKは何百試合のうちの1回しか
めぐってこないかもしれない
だからおろそかにしていいというものではなく
練習しなくてもいいというものではなく
こういう大事な場面でその大事さを知る
だだ1つだけ言うなら
もう4年後が今日からスタートしました
4年後もこのピッチに立ちたいなら
昨日の借りを返したいなら
考えましょう明日のことを
それができるのはあなたたち選手だけです
それでは解散!!