最近は若者の昭和ブームとやらで

 

昭和歌謡やグッズや出来事に

 

興味を持つ人が多いそうです

 

 

その昔「クイズ歳の差なんて」という

 

番組がありました。

 

熱心な視聴者ではありませんでしたが

 

世代に分かれてのクイズで

 

それと似たような(音楽物の)クイズを

 

見かけるようになりました

 

 

なぜこんな話に至ったかといえば

 

昨夜TVをつけると

 

「漫才マスターズ THE MANZAI」が

 

やっていました。

 

 

本当は別の番組を見るつもりだったのですが

 

次々出てくる漫才師の皆さんは

 

日頃はバラエティーばかりであっても

 

ここは漫才師としての顔として登場し

 

漫才が見られる数少ない機会です。

 

 

世代が近いというのもあるのでしょう

 

テンポも中身もちょうどいい

 

ちゃんと笑えるネタであります

 

それでも少しは若者に寄せる工夫も

 

あったようですが

 

 

先日M-1のファイナリストが

 

発表になりましたが

 

申し訳ない誰1人知りませんでした

 

飛車復活戦に臨む昆布には

 

少し知った名前もあるようですが

 

それでもなかなか笑えない

 

 

まさにジェネレーションギャップ

 

なんでしょうけど

 

若者に迎合しなくても

 

おじさんたちの本気の漫才は

 

面白いと思うけどいかが?