「ごとうび」と読みます。
(字が違っているかもしれませんが)
ようは「5」のつく日のことをいい
そして今日は25日「ごとうび」です
どこでも給与や支払いは「ごとうび」の
ことが多く 年金の支給は15日
さすがにまだ年金いただく年齢ではないので
見たことはありませんが
年金受給者の方が長蛇の列で並ぶらしいです
そして25日は給与もそうですが
様々な支払いの時期でもあります
毎月そうではありませんが
年に1,2回「ごとうび」に
銀行に足を運ば中ればならないことがあります
今日も銀行ATMの列に並ぶこと10分
それでも割とスムーズに支払いやら
出金も無事終了して郵便局へ移動
ところがこちらは小さな郵便局に
たくさんの人が待っていました
さらにいつもなら5分程度で終わる
新しい通帳との差し替えが
新人くんらしい男性職員が
まごまご・・・(ーー;
最初は雑談していた顔なじみの職員さんも
だんだん顔が険しくなります
どうやら通帳の読み取りコードの
不具合だったらしいのですが
最後は局長さんが出てきて
対応してくれました
それでもいつもより20分近く待たされて
本当は個人の用事も足したかったのですが
今日のところは諦めました
「ごとうび」おそるべし(笑)