仕事柄いろいろな会社の人と

 

お会いすることがよくあります

 

 

当然様々な方がいるわけですが

 

それでも担当が変われば

 

あの人が良かったと思うか

 

この人は・・・という場合もあります

 

 

しかし稀に 何度担当が変わっても

 

ん~(ーー; という会社もあります

 

それが大手の会社となると

 

彼らはどういう経緯で入社できたのか

 

謎ですらあります

 

 

前置きが長くなりましたが

 

そんな会社の人が担当が変わりましたと

 

やってきました

 

前任のおじさん(たぶん私よりも若いのかも?!)は

 

ほぼほぼ役に立たず 

 

たぶん事務所の誰も顔と名前が一致しないと

 

思うほぼ疎遠でしたから

 

(新コロで仕方がないことを考慮しても)

 

そこにいたみんなは「誰(・・?」という顔

 

 

それでもボスにだけは挨拶をさせないと

 

となぜか私が気を遣い(^^;

 

新任の人をお引き合わせしましたが

 

新任は仕方がないよね

 

おじさんよりはできそうだけど

 

 

もっとも過去そう思って期待した人が

 

突き詰めると全員ポンコツではあったのだけど

 

1回余りのひどさに

 

「これって社風なの(ーー?」って

 

聞いたことがあるくらいです

 

 

私がいつもあの会社の人に

 

怒っているのはひょっとして

 

私の方に何か問題があったりして(^^;

 

と思う今日この頃です(笑)