いわゆる野球用語ですが

 

どうやら和製英語らしく

 

実際には通じないらしいけど

 

日本で言えば1日に2試合やることを意味します

 

 

ということを踏まえて

 

それは昨日帰宅するのにロッカーで

 

着替えていた時のこと

 

スマホを見ると2件のLINEが入っていました

 

 

 

1件は学生時代の恩師から

 

もう1件は高校時代の悪友からでありました

 

いずれも今夜時間あるか(ーーという話

 

どちらかを断ればよかったのでしょうが

 

いずれも明日は旅立ってしまう

 

しかもそれぞれに会いたい理由もある

 

 

幸い(?!)

 

悪友の方は8時過ぎるけどというので

 

まずは恩師をご飯を食べて

 

その後悪友とどこかでお茶でも

 

ということになりました

 

(2件のハシゴは車じゃなきゃ無理だし)

 

 

 

恩師はもはやドロップアウトして

 

悠々自適(って言ったら怒られるかな(^^;)

 

久々にお声がかかりましたが

 

もうすっかりおじ〇ちゃん(あっ!また怒られる)

 

事情を説明して8時までということで食事はスタート

 

 

 

積もる話はたくさんあるけど

 

そこは、昔からまじめ一筋の恩師

 

時計を見ながら 早く食べろと最速する

 

自分はゆっくり燗酒飲んでいるのにさ

 

最後にはほら8時すんだぞ・・

 

ハイハイ行きますよ(ーー

 

名残惜しいのはそっちのくせに(笑)

 

 

 

店を出て連絡すると

 

すでに居酒屋にいるという

 

オイオイお酒飲まないよ(ーー

 

と思いながら行ってみると

 

そこには悪友他2名

 

こちらも同様高校時代の悪友

 

 

その1人は今札幌方面に住んでいるけど

 

実家はこっち 先日お父様が亡くなったと

 

新聞記事で知った

 

明日帰るという彼女とは10年ぶりだろうか

 

 

 

昔はガハハ(^0^)笑いをするような

 

ご陽気な性格だったけど

 

長年のお父様の闘病生活と

 

自分も大きな病気をしたとか

 

さらに追い打ちをかけるように

 

お母様も認知症の傾向にあるんだとかで

 

すっかり体が丸くなって小さくなっていた

 

 

結局なんだかんだで

 

酒も飲まずにてっぺん近くまで話し込み

 

帰りに彼女を実家まで送って行った

 

車の中でぽつりと彼女が言ったことが

 

家に帰ってベッドに入っても離れなかった

 

親はいつもまでも親だと思ってたのに(ーー

 

 

 

恩師と悪友

 

気を付けて帰っただろうか

 

2人とも元気でね(^^