今日から新年度
新しい職員もやってきました
いずれも若者ばかりで
まだ初日なので若干(⁈)緊張気味です
わからないことがあったら何でも聞いてね(^^
おばさんもそれなりに気を遣います
そのうち「あのー(・・」と
いろいろと聞いてくるのですが
なんとなく的外れのことばかり(ーー;
もちろん本人たちは
いたってまじめに質問してくるのでしょうし
前任地でできたことが
ここでもできるのかどうかも
不安なのでしょう
なんとか歩み寄って
答えてあげられることもあるのですが
それが本人にとってよかったのかわるかったのか(ーー;
中には絶句している人もいたから
思いがけない答えに不安は募るばかりなのでしょう
ただまぁ
こちらから言わせれば
そんなこと聞かれたこともない(ーー;
ような珍妙な質問もあって
世代の違いなのか意識の違いなのか
今年の新人くんたちはちょっと違う気がします。