それは昨日の昼休み
事務所唯一の女性職員が駆け込んできました
何事(ーー?と思いましたが
座っていきなり第一声
「ウクライナはいいところなんですよ!」
ますますもってそこにいるみんなが(ーー???
ちなみに彼女はちょっと異質な経歴の持ち主で
新人で入って半年後にいきなり休職して
いわゆるバックパッカーとなって
3年世界中を旅してきた人
旦那さんともその途中で知り合って
結婚したんだそうです
で、話戻って
懸命にスマホをいじりながら話すには
その時に知り合ったウクライナの友だちが
3人いるんだそうで今生存確認をしているらしい
何とか3人とも連絡がついたようで
まずはよかった(^^
そのうちの1人にポーランドに逃げるように
話したらしいけど
(その人はポーランドで仕事をしていたことがあるらしい)
すべての公共交通が遮断されて
国外へは逃げられないという返事らしい
その後どうしたかはわからないけれど
(彼女も私も仕事に戻ったし)
ただTVの様子をみていると
首都には避難する人がごった返して
地下鉄の構内を防空壕がわりにしている人が
たくさんいると言っていた
力には力だと戦争になる
ただ逃げ惑う人の泣き叫ぶ人を
どうしたら助けてあげられるのか
世界中の国が試されている
チェルノブイリ原発はウクライナにあると
今回の報道で初めて知った
東京の福島がそうであるように
ロシアのチェルノブイリもそうなのだろう
いつも自分たちの遠くで危険と隣り合わせにさせて
安全に電気だけをもらう
これは遠くで起きた近くの出来事