何でもそうだが
各々長い間使っていたものには愛着がある
それは道具だったり日用品だったり
大事に手入れしたりこまめに買い足したりする
それでもずーーーっとそれが
ある時とない時(例えば生産終了だったりして)
大げさに言えば文化財だって
今やその部品や紙がなくなって
修復するのには大変な手間と時間とお金がかかる
さてそこまでではないが
私にだって長年使っているものがある
主にシャンプーや化粧品などのたぐいだけど
別に高級品でもないのだけれど
もはや売っているお店も市内で1件だけ
というものがあって
無くなってくると大量購入して備える
しかし今日昼休みに
唯一そのドラッグストアにだけ置いてある
ある化粧品を買いに行ったが
「ない!\(◎o◎)/!」 そうないのです
お店の人に聞いたら もう置かなくなったそうです(/_;)
とっても肌に合っていてよかったんだけど
いよいよもってネットで買わないとだめだろうか
ドラッグストアのポイントで格安で購入していただけに
なんとかならなものか(ーー;
主だったドラッグストアにはもはやなく
違う店舗に行くたびに探しては見てもいいけど
このガソリンの高い中
ネットの方がいいのかな・・・・
それともこれを契機に
新しいものにチャレンジするか
悩みます(ーー;