数日前 イライラすることが
あったと言ったけれど
結局あの日はや〇弁を食べて終わってしまった(ーー;
しかしかなりの体調不良でもないかぎり
めったにそんなことはしない(ーー;
ちなみに今日は朝から
ゴボウときのこと牛肉の炊き合わせ
午後からタラちりを準備し
小松菜と揚げともやしの煮びたしを作った
日曜日しかじっくり料理をする時間はないし
何より1人分作るって結構大変
ご飯も一度に炊いて冷凍庫へ
副菜もいくつかに分けて(夕食用とお弁当用と)
メインも下ごしらえして
帰ってきたら焼くか揚げるかだけにしておく
とはいえ全部1人分(ーー;
1人分作るのってとても大変
今日の牛肉だってスーパーで780円の
牛肉を「半分だけほしいんですけど(^^;」と
店員さんに言って作ってもらった
そのくらい図々しい(ーー;くらいじゃないと
食品ロスを少なくはできない
たまに人からもらった食材も
冷凍できるものはなんとか頑張って処理するけど
冷蔵庫の大きさにも限界があるわけで
物によっては親戚や職場の人にあげちゃう
なんてこともある
それでも私が料理をするのは
1人だからってコンビニや外食に頼ってしまうと
たぶんあっという間に・・・(ーー
ただルーティンが崩れることを怖れると
認知症になりやすいんだとか
たまにはや〇弁でもいいって
ことにしておきましょう(^^