衆議院選挙が公示された(らしい?!)
とはいえ、あまり実感はなく
さっきそれらしき第一声が聞こえた(ような?)
気がするだけです(ーー
数日前に投票用紙のハガキがきて
おや そうなんだ(・・?
しかも見ると投票日はあと2週間くらい
2週間でこの国の行く末を決めちゃうんだ・・・
内閣が変わって支持率が高いうちにとの
目論見もあってのことかもしれないが
対して支持率も高そうではないよ(ーー
別に決まった政党のない
いわゆる無党派層の1人だけど
それでも一応選挙公報は見て
投票にはできるだけ(期日前でも)行く
父の遺言みたいなものなので
そんなもんだと持っているだけだけど(ーー;
道内屈指の投票率の低いこの街
たぶん興味がないのと
良くも悪くもどっちがなっても
あまり違わないと思っているのか
今回有名人が選挙へ行こうと呼びかける
SNSが出回っているが
都会はともかく 地方の街は
そんなことでも動かない
そもそも政党の名前も候補者の名前も
(失礼ながら)選挙権のある高校生のほうが
授業でやってる分 ずっと知ってる(ーー
さぁここまで言われて腹が立つなら
まずは投票に行ってみてはいかがだろうか?!