学生時代にも入学当時そんなことがあったが
(友達が出来るとすっかりなくなったが)
1人で部屋にいると誰もいないのに
誰かに話しかけている自分がいた(ーー;
先日TVで寂しさのあまり夜中に
親友にメールしたという話をしていた
そういえば新コロがまん延するようになって
1人でいると見えない誰かだったり
会いたいなと思う人(母とか?!)に向かって
あーだこーだと言っては
ハッと(゚д゚)!気が付き
びっくりすることがある
これだけ長い間
人と個人的な会話をする
機会がなくなってくると
もちろん寂しいということもあるけど
もはやそれを通り越して
妄想のように家の中に誰かがいる体で
生活をしてしまっているのかもしれない
幸い(と言うべきか?!)
私はそんな自分のひとり言を
ここに吐き出しているぶん
いいのかもね(^^;
ひとり言さえなくなったら・・
とりあえずここに書き込んでみますか?
「ふ~ん(・・」って言うくらいしか
できませんけど(笑)