何も年齢に関することだけではありません

 

いくつになっても何かを追い求める方は

 

心も何なら身体だってお元気な方もいらっしゃる

 

 

 

先日学生時代の恩師から久々にメールをもらった

 

もはや先生も80歳間際

 

まだ若かった当時世の中にパソコンなどなかった時代から

 

コマンドを打ってプログラムソフトを作っておられた

 

そんな先生がメールで私もそんな年齢になったかと言う

 

そっくりその言葉をお返ししたい(笑)

 

 

 

前振りが長くなりましたが

 

でもここはやっぱり若い人はすばらしいという話(^^;

 

今回のオリンピック 特に新競技の

 

日本人選手の躍進はめざましく

 

ほとんどは20歳前後

 

スケートボードの彼女らは13歳16歳だ

 

 

 

彼らの躍進の秘訣は

 

とにかく子供のころから始めていること

 

2歳3歳から練習し

 

練習場に通い 練習場を作り練習してきた

 

昔 赤ちゃんの頃から水泳を習うのは

 

お腹の中の羊水に浮かんでいる記憶が

 

消えないうちに教えるから

 

恐怖心がないのだと聞いたことがある

 

 

 

スケートボードやサーフィン、BMXなど

 

見ているだけでも足がすくむ高さでも

 

子供のころからやっていると

 

その高さは何でもないらしい

 

(だけどジェットコースターは苦手という選手もいた!)

 

慣れってこわい でも慣れることで

 

あのすばらしいパフォーマンスができるのはすごい!

 

 

 

そしてそれを何の緊張も躊躇もなく

 

ラスカルの歌でも聞きながらやっちゃうのが

 

今の(もはや)子供たち?! なのかもしれません

 

これからの競技にはまだまだ若い世代が登場し

 

活躍することでしょう

 

いい意味で嫉妬しちゃいます(笑)