その1

 

結構何回も見るのですが、洗濯用洗剤(特に大きめの洗剤)の

 

CMのあとにレ〇アのCMが流れる確率が非常に高い

 

そもそもCMをどの順番で流すかはそのテレビ局の判断だと

 

聞いたことがある

 

例えば、ドラマの主演者ないしは出演者(なんならその関係者)の

 

CMが流れることはよくあるけど

 

ちなみに「アノニマス」の後半に例の育毛剤のCMが流れるけど

 

どっちも慎吾ちゃんだからいいんだろうけど

 

シリアスな事件でアップの慎吾ちゃんのあとに

 

いきなり〇ゲの慎吾ちゃんが出ると

 

さすがにちょっとひく(^^;

 

 

で、話戻ってあの洗剤のCMも

 

何か意味があるのか、後から流れる方が

 

いい洗剤だよ(^^って見ちゃうんだけど

 

 

 

 

 

その2

 

最近女子アナがよく胸のあたりで両手を

 

ぎゅっとさせるしぐさをするのをよく見かけます

 

かわいく見せたいということなのでしょう

 

そもそも「女子アナ」という言葉はあまり好きではなく

 

ちゃんと「女性アナウンサー」って言えばいいのに(ーーって思うのですが

 

こういういわゆるあざとい(?!)行動をみてしまうと、

 

だから・・・と言われても

 

仕方がないと思われてしまう

 

単なるおばさんの僻みかもしれませんが(^^;

 

 

 

(特に民放の)女性アナウンサーって

 

ちょっと昔から言われるようにタレント化してきて

 

定年まで在籍した女性アナウンサーって

 

吉川美代子さんくらいしか知らない

 

今在籍している人だって

 

もはや「オワコン」扱いで失礼な話です(ーー

 

正確にニュースを読んで自分のポリシー持った

 

女性アナウンサーが最前線に就く日は

 

いつになるのでしょうか