久しぶりに仕事で街へ出た
北風強く寒い風のせいもあるけど
明らかに人通りは以前と比べて激減した
交差点で待っている人も数人程度
観光客らしき人は1組のグループのみ
デパートもショッピングセンターも
人はまばら(--
一番驚いたのは通りかかった
焼き鳥屋さんのドアの張り紙
「近隣以外の観光客・出張の方の入店をお断りします」
すごい露骨だな(^^;とも思いましたが
噂によればそのあたりで新コロの感染者が出たという
店にすれば遠方からの客が増えれば
クラスターになりかねない(--
というのが本音だろうけど
あそこまであからさまに書かれると
なんなら清々しささえ感じてしまう(^^;
私も最小限の用事だけ足して職場に戻る
いつもなら亡き父の好物でもある
大福なんぞをデパートで買って帰るところだが
そことて新コロの感染者が出たと聞けば
個人的にはマスクと手指消毒をしていれば
外出も気にはならないけど
職場内の人にくぎを刺されれば
寄り道もしづらい(--;
たった1つの寄り道は
行った先の郵便局で年賀状を買ったこと
ただまぁ、まったく年末感がないので
今のところ年賀状を作る気になれない(--
(久しぶりの年賀状ってこともあるんだけどね)
こんな感覚初めてです(^^;
とりあえずは、週末1人で
クリスマス飾りでも飾りますか(笑)