人と接する機会も時間もめっきりなく

 

年末が近づいているというのに

 

全然楽しくない(--;

 

そんな話を化粧室で聞いていました

 

忘年会やクリスマスパーティーも今年は続々中止

 

若者にとっては無理もない(おばさんだってそう思うしね)

 

 

 

川の流れが狭まるように

 

そんな機会が少ないと少しでも水の流れる方に

 

人は向かいがちです

 

今や「キメハラ」という言葉もあるように

 

鬼滅の刃を見ない奴は人にあらず(--

 

と言わんばかり

 

 

その他にもこの世情になってからというもの

 

新しい生活様式が次々生まれて

 

どんどん拡大していく

 

最初は「なんだそれ(--」と思っていた

 

フェイスシールドやパーテーションだって

 

今や(自分ではしないけど)付けていても

 

おかしく思わないしパーテーション越しの会話も

 

普通にしてしまう

 

いわゆる「同調行動」ってやつなのかな

 

 

 

調べてみると同調行動とは、

 

「まわりの意見や行動に合わせて、自分も同じように行動をしてしまうこと」らしい

 

(マイナビウーマン「同調行動とは? 同調行動がもたらすメリットとデメリット」より)

 

 

 

 

だから世の中にはやりすたりがあって

 

今は鬼滅の刃が好きだ言っておけばいっか(^^;

 

ただあまりにも同調行動が過ぎると

 

女性の自殺がとても増えている(+80%らしい)昨今

 

後追い自殺なんていうもの起きているのも事実

 

 

 

 

良くも悪くもなんでも乗っかるのは嫌われないし楽だけど

 

フツーだな(--;

 

なんてへそ曲がりのおばさんは思うわけです

 

情報過多にならないように

 

なっても選択できる自分であるようになりたいものです