今日も東京は200人を超える感染者が出て

 

それでも4連休初日の羽田空港検査場は

 

50人を超える大行列なんだそうです

 

 

 

世の中がこんな感じになって7か月

 

だんだんわかってきたことも

 

対象法もできてきて みんなあまり驚かなくなった

 

昼のニュースバラエティでも

 

今週1週間は新首相誕生や内閣改造の話ばかりで

 

新コロの話を取り上げたところがほとんどない

 

という話をしていた

 

 

 

たしかにTVや新聞でも扱いはどんどん小さくなり

 

今日の感染者は何人でした(--って話で終わる

 

でも最初は夜の町だの若者だのと言っていたけど

 

今は明らかに家庭や学校や高齢者施設に

 

入り込んでいるのは間違いないわけで

 

どうしてそのように移行してきているのかについて

 

触れているマスコミは見なくなった

 

 

芸能人やスポーツ選手も次々感染している

 

と報道されるけど彼らも(話を信じれば)仕事先で

 

感染しているわけで初期のころの重篤化がない

 

と聞けば新コロかかっても大したことないのね(--

 

なんて思ってしまう人だっている

 

 

 

ゴールデンウィークも夏休みも

 

全部なくした人にとっては(私もそうだけど)

 

どこかで休みを取りたい 人に会いたい

 

休むのは大事 私もただいま模索中(--

 

大事なのは行き先の人との連携を保って

 

「正しく恐れて楽しむ(^^v」

 

 

 

ワクチンができるまでは

 

with新コロを受け入れざるを得ない

 

新型コロナ感染症は終わったのではないのです

 

むしろまた増えつつあるのかもしれません

 

正しく恐れるための情報をもっと欲しいね

 

 

 

慢性化は正しく恐れるの敵です(--